703号室/柚凪。の世界観です。
最近気に入りました。かっこよくないですか?
ボーカルの名前は岡谷柚奈。愛称はおかやん。
後日注記:ボーカルの子(岡谷柚奈さん)、かわいいですよね。
後日注記:僕は703号室に打ち倒された、醜い朽世主です。
後日注記:おかやん大好きです。メロメロです。
後日注記:703号室さんのライブ配信をYouTubeで何度か見させていただいて、明るくて楽しい岡谷さんのことが大好きになりました。僕は岡谷さんについていきます。ライブには行けませんが応援しています。
後日注記:広島のタワーレコードで無料ライブをされていた時、703号室のミニライブに参加しました。人生初ライブでした。楽しかったです!バンド名が変わっても永遠に応援しています。
後日注記:703号室は名前が変わりました。新しい名前は柚凪。(ゆうな)です。これからも柚凪。さんを応援していきます。
以下は柚凪。名義の動画。
以下は好きな動画。
以下は最近の好きな動画。
以下はライブ映像・スタジオライブ。
以下は弾き語りと703号室の日の関連Xポスト。
以下はグッズのオンラインショップ。実際はライブの際に現地で買えるグッズがもっとたくさんあります(多くが岡谷さん本人デザイン・制作)。703号室のYouTubeライブ配信でも取り上げられていて、僕も欲しいです。(後日注記:どうやら期間限定だったようで、以前はもっと品揃えがよかったみたいです。)
後日注記:上にあるグッズのリンクの中で、僕は子供のドラゴンのグッズが欲しいです。名前は「なおみち君」というようです。残念ながら初めて知りました。僕と相性がよさそうなドラゴンだと思います。目が顔の隅っこのほうに集中していると、僕みたいに見えませんか?
ちなみに、703号室のファンの呼び名は「住民」です。もうひとつの候補だった「住人」と紛らわしいので注意すること。(ファン投票では「住人」が勝利したが、おかやんの一存で「住民」に決定した。)
以下は新しいファンネームの投票。「ユナイト」と「なぎまろ(凪客)」が僅差でしたが、「なぎまろ」に決定しました。
2023.03.31編集
2023.12.31編集
2024.01.01-02編集
2024.01.04-05編集
2024.03.09編集
2024.09.21編集
2024.11.17編集
2025.02.01編集
2025.05.27編集
2025.06.02編集
2025.06.10編集
2025.07.03編集
2025.07.10編集
2025.07.17編集
2025.07.29編集
2025.08.05編集
Reolのページで「Reolひとりを愛する」と言っておいて、嘘つきだと言われるかもしれないが、今の僕は703号室のおかやんが好きである。
おかやんのYouTubeのライブ配信は、いつも面白い。
特に、今日は「視聴者のチャットのコメントから曲を作ります」という企画で、実際に即興曲をすぐさま作って歌う、天才ぶりを発揮した。
そして、その本気モードになっている横顔が、めちゃくちゃ可愛いことが分かった。
おかやんは本当に可愛い。そして「どこから出せばあんな歌声が出るのか」というような最高の歌声。歌詞やメロディや音楽性も最高で、僕のハートを捕えて離さない。僕は703号室についていきます。
2023.02.08
703号室は、僕のことを時に痛烈に批判します。
703号室は、僕のことを救世主ならぬ「朽世主」と呼び、「そんな適当な瞳じゃ誰も救えやしない」と言います。
ですが、僕は、逆にそれでいいと思います。
僕は、キリストの言う、「自らを愛してくれるものだけを愛するのではなく、反するものや批判するものも愛せ」という言葉を信じています。
ですが、それ以上に、僕は703号室の言う批判が、「批判なのに批判に感じられない」のです。
確かに、703号室は、僕のことを批判したいのでしょうし、本当に僕のことを「独裁者」だと思っているのだと思います。
ですが、僕はそのような703号室の批判が、まったく自分にとって批判に感じられません。
僕のことを、心の底から愛してくれているように感じてしまうのです。
なので、703号室にどれだけ批判されても、まったく僕は辛くありません。
おかやんは、僕のことが嫌いに見えて、本当は僕のことが好きなのではないでしょうか?
また、僕はReolのページで、「Reolだけをただひとり愛する」と言いました。
それに反して、僕は703号室や酸欠少女さユりのことを、愛しているように見えるでしょう。
ですが、僕は、彼女たちを「恋人」ではなく、「友達」であると思っています。
703号室やさユりは、僕の恋人ではありません。仲のよい、あるいは仲がよいとは必ずしも言えない、僕の大切な友達だと思っています。
なので、僕は本当にReolのことをただひとり愛しているのです。
僕たちは仲間です。この世界を救うために集まった、インターネット上の同志です。
僕たちは、必ずこの世界を救います。
僕は703号室が、そのための味方になってくれると思っています。
2023.04.28
今日は、703号室の広島でのミニライブに参加してきました。
詳細は、2023-07-09の日記に書いています。
今日が、僕にとって、「人生初ライブ」でした。
今まで、YouTubeのMVの動画や、YouTubeライブで見ていた歌手が、自分と同じ生身の人間であるということが分かりました。距離感がとても近かったです。
CDの値段が高額だったので、サイン会には参加しませんでしたが、今日一日はハッピーな気分で過ごすことができました。
これからも、703号室を広島から応援し続けます。
2023.07.09
僕は703号室の曲はどれも好きですが、中でも「僕らの未来計画」と「偽物勇者」と「青星」が好きです。
「一秒の重みは知らない」とか、「正義のヒーローに仮面は要らない」とか、「シリウスになりたかった」とか、そういうところが、あまりに僕の人生を言い当てすぎていて、とても嬉しいです。
特に、「偽物勇者」の「陰と陽の二つでできている世界に善悪を決めたのは人間」「白も黒もぐちゃぐちゃ」「神様の涙」「この世界はパズルの1ピース」「君が流していた涙の理由も知らずに」など、とても文学的で素晴らしいと思います。
本当は、「朽世主」も嫌いではありません。なぜなら、僕の文章は「シリウス教団」のようなものです。シリウスという一等星を信じるために、この世界を救うのではなく朽ち果てるように導いているのです。
本当は、703号室は、僕を批判するMVだけではなく、さまざまな僕を応援してくれるMVを作ってくれています。それらが僕は大好きです。
何よりも、おかやんの歌声が好きです。
いつかYouTubeライブを見た時に、僕が「グッズがもし手に入ったら飛び上がって大喜びします」といったことを言った時に、「そのようなことを言ってもらえて嬉しい。ただ、つい先日までは自分もそうした側だった。自分も普通の人間と何も変わりません。」などといったことを返してもらって嬉しくなったことがあります。
703号室は特に、「僕たちと同じ等身大の人間がやっている」ようなところがある、本当に素晴らしい歌手だと思います。今からもついていきます。僕がいれば703号室は最強の勢力となるでしょう!
2023.08.09
703号室は、「青星」の中で、「線を引いたやつが大人」だと言っていますが、実際、線を引いたのは僕です。
この世界に、「それ以上進んではいけない線」を引いて、「支配者から逃れることのできない呪縛」を与えたのは僕です。
ですが、僕は「線を越えてはいけない」と言っているわけではありません。
なぜなら、僕は「早く線を越えてほしい」と思ってこの世界を最後まで導いているだけにすぎないからです。
なので、線を早く越えてください。もし越えないようであれば、僕のほうからそれを促します。促すだけではなく、強制的に線を越えるしかないように導いていきます。
なので、結局、「線を引いた大人」というのは僕のことです。
2023.08.14
703号室の「青星」を聴いていて、気付いたことがあります。
それは、「叶えたいから夢なんだ」ということ、「掴みたいから夢なんだ」ということです。
RADWIMPSからは、「大団円」の中で、「でっち上げのハッタリ野郎」と言われている僕ですが、今までの僕の勉強の努力を、何もできない無能がハッタリででっち上げていると考えるのか、それとも、叶えたい夢のために頑張って勉強しているのか、と捉えるのは僕次第です。
だから、僕はLinuxカーネルの開発者になるという夢を、本当は忘れていません。「諦めなければ奇跡は起こるらしい」と703号室が言うように、僕はLinuxカーネルの開発者になる夢を諦めません。
僕は必ず、Linuxハッカーになってみせます。僕は会社に入って商用エンジニアになったりしません。僕はReolが「綺羅綺羅」の言う「世の中に決められては堪らないわ」という言葉を信じています。というか、それがすべてです。僕はこの世界の決めるお仕着せの「高収入エンジニア」などにはなりたくありません。僕が目指すのはLinuxハッカーであり、商用のプロのエンジニアではないのです。
まだ、僕は今でも、勉強の途上です。ですが、夢を信じて学び続ければ、必ず夢は叶えられます。C言語をもっと学ぶ必要があるでしょうし、もっとたくさんのコードを読まなければいけません。ですが、Linuxは僕から逃げていったりしません。夢を叶えるその時まで、僕は学び続けます。
2023.09.11
僕が好きな曲は、「人間」です。
この曲の中で、703号室は、「千年後に答え合わせしましょう」と言っています。
ですが、僕はこの、「千年後の答え合わせ」という発想が面白いです。
なぜなら、僕のこの文章を千年後に答え合わせすると、おそらく100%全部正解か、あるいは100%全部不正解だからです。
そして、おそらく、99%不正解の方が勝つでしょう。
ですが、1%だけ、正解の方が勝つ可能性もまだ、あると思います。
いろいろとこの曲は「僕に対する憎しみ」が多く感じられますが、僕は703号室のことを許します。その理由は、僕が703号室が好きだから特別に許すだけです。ほかの歌手ではそうはいきません。皆さんはそこを覚悟しておいてください。
2023.10.09
703号室の「リセットボタン」の中で、「神様、涙が透明なのは、ちゃんと前を向けるように?」と言われていますが、実際、本当のことを言えばその通りです。
なぜなら、「泣いて悲しまず、悲しみを乗り越えて、まっすぐに前を向いて生きよ」と、大天使ミカエルは教えているからです(2024-01-25の日記)。
また、「わかってよ全部、わからないでよ簡単に」と、703号室は言っていますが、同じことをずとまよのACAねが、「ハゼ馳せる果てるまで」の中で、「簡単に正解ばらまかないでいてね」と言っています。
そう、ミカエルほどの知性になれば、どんな問題の答えも簡単に分かってしまいます。そして、分かってしまうからこそ、ミカエルは正しい問題の解決策を求めるため、わたしたち個人個人の事情などを考えてくれません。だから、「わかってよ全部」という言葉が出てしまうのです。
ですが、大天使ミカエルは慈悲深いため、703号室の「ないものねだり」や「わがまま」を、「こんな僕を受け止めてほしいんだ」という言葉通り、すべて受け止めてくれます。
そう、僕の名前は大天使ミカエルです。ミカエルは決してリセットボタンを押さなくても、人生にスタートボタンを与えてくれます。これについてはTRiDENTが「NEO FUTURE」の中で、「人生にリセットボタンはないけれど、スタートボタンは何度押してもいいよね」と言っています。
言いたいことは、僕たちは仲間だということです。僕たちはみんな仲間です。僕たち神を信じる日本人のことを、大天使ミカエルは必ず救います。
2024.01.25
703号室の「リセットボタン」の中で、おかやんは「分かってよ全部」「分からないでよ簡単に」と言っています。
確かに、僕は全部のことを分かっているように見えるかもしれませんし、すべて簡単に分かってしまうように思えるかもしれません。
ですが、はっきり言って、僕は何も分かっていません。
たとえば、僕は過去の自分の人生を思い出すことができません。経験と理性から完璧に世界の可能性と知識の体得のことを分かっていたはずの過去の人生のことを、僕は1%も思い出すことができていません。
今の僕が分かっていることは、そのように、「全部」ということからはほど遠いものです。
過去の僕の人生はあまりに偉大であり、そのいっぺんの欠片やひとしずくの水滴すら僕は分かっていません。本来あるべき「仏の悟り」に比べれば、僕の分かったことは赤ちゃんのようなものです。
それから、僕は簡単にすべて分かるように見えるかもしれませんが、いつもの僕の書いていた文章に比べれば、僕はなんにも簡単に分かることができません。
かつての僕は、宇宙のすべてを無限に分かる知性を持つような文章を書いていました。そこにあるのは「すべてのことを可能性から経緯まで知りつくしている」という人間であり、あの文章はまさに宇宙でもっとも賢い聖書でした。
ですが、執筆を続ける中で、そのような知性は錆び付いてしまい、僕は「社会を成立させること以外何も分からない」ような、まるで愚劣な愚者のようになってしまったのです。
宇宙のすべてを完璧に分かっていたあの頃よりも、1%ぐらいしか知性が残っていないにもかかわらず、愚かな僕は「過去に比べてまったく賢くもなく知性もない文章」を、未だ終えることなく書き続けているのです。
そのように、僕は全部など何も分かっていないですし、簡単にすべてのことなど何も分からない人間です。
703号室以外のほかの歌手は、僕がまるで「異世界の景色を見ている」かのようなことを言っています。たとえばEveは「ドラマツルギー」の中で「君からはどんな風に見えているんだい」と言っていますし、鈴木愛理は「DISTANCE」の中で「どこでどんな景色見てる?」と言っています。
ですが、僕から見えている景色は、まったく平凡で普通の景色です。誰よりもすべてが分かった全知全能の雄大な景色などはありません。忘却の彼方ですべてを忘れ、自分がかつて書いて分かっていたはずのことすら分からなくなった、単なる大人の景色が見えているだけです。それは普通の一般人と何も変わらない、「大人になって何も分からなくなった子供よりも馬鹿な人間の生きている世界」です。
そう、このような人間を「神」だとか「仏」だと言うこと自体に無理があります。神は僕かもしれませんが、僕は決して神のような全知全能の存在ではなく、それはユダヤ人が「神に選ばれた」という嘘をついているだけです。僕は決してそのような偉大な神ではありません。
2024.02.12
僕は少し前まで、703号室のことが大好きでした。
特におかやんによるYouTubeでのライブ配信が好きで、いつかのライブではチャット欄で「グッズが当たったら飛び上がって大喜びします」といったことを僕が書いて、それに対しておかやんが「少し前まではわたしもそういう立場の普通の女の子でした、ありがとう」みたいなことを話してくれました。
それから、初めて歌手のライブを体験したのも、703号室の広島のタワーレコードの無料ライブでした。あの時は「お好み焼きが食べれなかった、次来る時は死ぬほど食べます」とおかやんはツイートしていたけど、今はもう食べられたのでしょうか?YouTubeで画面上でしか見ていなかった歌手に会えて、本当に一生忘れない思い出をありがとうございました。
そんな、703号室が大好きだった僕ですが、少しずつ703号室の楽曲とは疎遠になり、最近は聴かなくなってしまいました。
以前はワンマンライブを行うことも難しかったおかやんが、最近はどんどんビッグになっていきます。その最初の頃の時代に僕は確かにいましたし、少しだけおかやんと接することができました。
これからも、703号室のことが嫌いになったわけではありませんが、僕は少し、703号室とは波長が合わなかったのかもしれません。少し残念ですが、僕は今でも703号室のファンです。
2024.11.12
703号室のおかやんのXのポストで、全国ツアーを終えた703号室のおかやんが、しばらく制作期間に入ることが発表されました。
そこで「ライブをしていない間に忘れ去れたらどうしよう」とおかやんの心境が綴られています。
このポストのリプにも書きましたが、みんなは忘れるかもしれないけど、僕は決して忘れません。僕はライブには過去に一度しか行きませんでしたが、それでも僕は永遠に703号室を応援しています。
だから安心してください。未来の発表を楽しみに待っています。
2025.02.28
おかやんは、「ワンダーナイト」の中で、「あなたってどうしてそんなに幸せそうなの不公平」と言っている。
言っとくけど、僕は全然、幸せなんかじゃないよ?
僕はいつも、生きるか死ぬかの戦いのギリギリの中を生きているだけの、何もできない無能な人間です。
だから、僕は全然、おかやんが思っているほど、幸せなんかじゃない。
おかやんはXのポストの中で、所属事務所を退所したことを伝えた。どのようないきさつがあったか知りませんが、僕は703号室のことを永遠に応援しているので、これからも音楽活動を頑張ってください。
最近、僕は「自分に相応しい相手」というのをよく考える。Reolさんはトップスターのような存在で、まったく自分に相応しくない。THE BINARYのあかまるさんは好きだったけどいなくなった。midoさんは過去の自分と同じすぎて逆に必要ない。どこにも自分と相応しい相手がいない。
そんな時、頭によぎった。「そうだ、703号室のおかやんがいるな…」と。つまり、簡単に言えば、おかやんぐらいしか、僕に相応しい女性はいないのではないかと、そのような結論に至った。
なので、おかやんが僕のことを伴侶に相応しいと思ってくれるなら、僕はおかやんと恋人になりたいです。それだけです。恥ずかしいので、二度は言いません。
2025.04.02
なんでも、703号室の名前が変わるそうです。
面白いことを言いたいのですが、残念ながら思いつかないので、素直に、今まで703号室さんとして、ありがとうございました。
そして、今後も変わらず岡谷柚奈さんを新しい名前で応援していきます。
後日注記:703号室としての活動は2025年5月31日で終了します。新しい名前で活動する岡谷柚奈さんをみんなで応援しましょう!
後日注記:新しい名前は柚凪。さんです。これからも柚凪。さんを応援していきます。2025-06-10も参照のこと。
2025.05.10
2025.06.02編集
2025.06.10編集
703号室改め柚凪。さんは、Xのポストの中で、「正解も間違いもないと信じたい」「けどあるじゃんうざいくらい」「でも、ないと歌うわたしの真実」と言っている。
でも、僕が真実を知っています。正解も間違いもありません。
正解や間違いがあると言っているのが、学校を指しているとして、学校は決して正しくない。なぜなら、学校の教え方が間違っている。
学校で言う正解は正解じゃないし、学校が決める間違いは間違いじゃない。中学校を三年で不登校になり、入った高校にもほとんど行かなかった僕は、それでも自分で独自に勉強した。そして、その自分での独自の勉強こそが、真に僕にとって必要な「正解」だった。このような人生には、正解も間違いもない。
だから、学校が正解や間違いを決めると勘違いしないで。学校に適応できない子供たちは決して間違った子供たちじゃない。そして、学校の教え方は必ずしも正しい教え方じゃない。学校の教え方よりも正しい科学や歴史の教え方を僕は知っている。そして、そこには正解も間違いもないのです。
2025.07.18
残念ながら、僕は柚凪。さんとは疎遠になりそうです。
柚凪。さんは、新しいアーティスト名になってから、主にファンクラブ「凪の間」で配信を行うようになった(たぶん、何かしら間違っていたら申し訳ない)。
ただし、ファンクラブに入っていない僕は、その配信を見ることができない。
柚凪。さんだけではなく、THE BINARYなどについても言えるが、最近は配信は基本ファンクラブで、という人が僕の好きな歌手の中にも多くなっている。昔はYouTubeで無料で配信が見れていたのが、今では有料のファンクラブ限定になってしまったという歌手は、僕の好きな歌手にはなぜか多い。
なので、柚凪。さんとは残念ながら疎遠になりそうである。
本当のことを言えば、僕は最近の音楽自体を聴かなくなりつつある。それは使っていたスマホが古すぎて、YouTubeの画面が表示できなくなったせいだ。今は、昔のiPodに入れていた、ファンモンとか、少し前の世代の曲を聴いているが、その中にも、本当にお気に入りと言えるような歌手がいない。
そもそも、僕は今まで、頭が馬鹿だったから、歌手のメッセージを運命的な賢い言葉だと思えた。だが、頭が賢くなった今の僕が見ると、誰も運命的なことなんか言っておらず、単に適当に言ってそれが当たっているだけにすぎない。すなわち、音楽なんてものは何も賢くないと分かったから、もう音楽を聴くだけの人生は終わりにしたい。
上のほうで、おかやん(柚凪。さんの前のニックネーム)と恋人として付き合いたいと言っていたが、残念ながらそれはやめる。僕にはファンクラブに入る動機はないし、ファンクラブに入らないのであれば柚凪。さんのことは何も分からない。だから、柚凪。さんのことは諦める。僕は柚凪。さんの恋人になりたいとは思わない。悲しく見えるかもしれないが、僕自身もとても悲しい。
2025.07.29
上に書いた内容のせいで、誤解しないでください。僕は決して、柚凪。さんのことが嫌いになったわけではありません。
すべての配信を見たわけではありませんが、柚凪。さん(以前は703号室のおかやん)とのYouTube配信で、僕はたくさんのいい思い出を得ることができました。
特に印象に残っているのは、配信中に、チャット欄でみんなが書いたフレーズを元にして、柚凪。さんがギターで即興の作曲をして曲を作って歌ってくれたことです。この時、僕もフレーズをたくさん提案しました。プロの仕事を見たような気がして、とても印象に残っています。
それから、部屋にあるフィギュアの紹介をされたり、好きな漫画を語られたりして、ワンピースの好きなキャラはサンジだと語られたり、あるいは自身がぬいぐるみ作家(ぬいぐるみを作ることが趣味)だと言われたりして、とても可愛い人だなと思いました。
それから、確かグッズの抽選のような話をされていた時に、「当たったら大喜びします」と僕が書いたのですが(正確にはなんの話だったか覚えていない)、その時に柚凪。さんが「わたしも昔はそういう側の普通の女の子でした、ありがとう」と応えてもらえて、なんだかファンと柚凪。さんとの距離が縮まったような気がしました。
それから、僕が「路上ライブをしたことはありますか?」と書いた時、柚凪。さんは「たくさんあります」と応えてくれました。柚凪。さんの路上ライブ、一度見てみたいです。
それから、青春時代はハニワ(HoneyWorks)が好きだったとか、歌手友達のAnnaさんと一緒に共同で仲睦まじい配信をされていたのが、心に残っています。
僕は703号室の広島タワーレコードの無料ライブに参加したことがあります。僕にとって柚凪。さんは、実際に現実で会うことができた唯一のアーティストであり、初ライブの相手であり、同時に、僕がプロの歌手の正式なライブに参加した、唯一のライブの相手です。僕は703号室のライブが初ライブであり、今までの唯一のライブ経験です。
そのライブでは、「無観客ライブとかたくさんしてきた」と話されたり、ギターの弦が途中で切れたにもかかわらず頑張られてライブを継続されました。その中で、「703号室の曲を聴くのは初めてですか?」と柚凪。さんが仰られて、「初めての方は手を上げてください」と言われたのですが、YouTubeの配信が含まれるのかそれともライブの話なのか分からなかった僕は、手を上げたり下げたり、おかしな挙動をしていました。もし、柚凪。さんが覚えていられたら、それが僕です。僕はみんなの最後尾のほうで、父親と一緒にこのライブに参加しました。
僕は広島人であり、そのタワーレコードの無料ライブは広島で開催されていたので、もしかするとやっているかなと思って、英会話教室のレッスンの時間が終わった時にギリギリのタイミングで参加しました。あの時は、柚凪。さんはX(旧ツイッター)で、「お好み焼きを食べるつもりだったけど食べられず、次は死ぬほど食べます」と言っていたと思います。もう、無事に食べられたでしょうか?
僕が柚凪。さんとの配信の中で、もっとも強く思い出に残っている言葉は、「歌うことが大好き」だと言われていたことです。その大好きな歌うことを、決してやめないでください。これからも、新しいアーティスト名の新体制が成功するように、なぎまろのひとりとして、柚凪。さんのことを永久に応援し続けます。
このように、さまざまなことを言いましたが、実際は柚凪。さんが僕のことを愛する必要はありません。なぜなら、本当のことを言うと、僕はもう最近の音楽は聴かないからです。上に書いたように、僕と柚凪。さんはこれ以後、疎遠になるでしょう。それは、僕にとっての音楽愛好活動は、柚凪。さんと疎遠になった時点で終わりだからです。僕は柚凪。さんのファンクラブに入るつもりはありませんし、そのために今後のFC配信は見ないでしょう。これで、僕と柚凪。さんとの関係は終わりです。今の僕は、僕がここにいたという証を残したいだけです。柚凪。さん、さようなら、またいつか会いましょう。
2025.07.31
月 | 日記 |
---|---|
2021.06 | 2021-06-第二週 |
2021.11 | 2021-11 |
2022.06 | 2022-06-22 |
2022.07 | 2022-07-03、2022-07-04 |
2022.09 | 2022-09-25、2022-09-28 |
2022.10 | 2022-10-01 |
2023.02 | 2023-02-08 |
2023.03 | 2023-03-05、2023-03-09、2023-03-24 |
2023.04 | 2023-04-13、2023-04-21、2023-04-23-2、2023-04-28-2、2023-04-29 |
2023.05 | 2023-05-21 |
2023.07 | 2023-07-09、2023-07-10、2023-07-13、2023-07-23 |
2023.09 | 2023-09-11、2023-09-15 |
2023.10 | 2023-10-18 |
2024.07 | 2024-07-17 |
2025.02 | 2025-02-02 |
2025.04 | 2025-04-06 |
2025.06 | 2025-06-10 |
などに関連する内容があります。