最近の日記(はてなブログ2)に戻る | 2017年4月の日記に戻る
具体例とは、Linuxのことを言っていた。
posted at 20:52:05
僕は、女が怖い。
posted at 20:44:05
昔は、関数のような複雑で高度な数式を、書いていた。
posted at 20:41:49
だから、マイクロソフトなんか劣悪な欠陥品を売っているだけなのに、Linux陣営は神に見放されているのだ。
posted at 17:42:32
何も考えなくて良いのなら、そのうちオープンソースコミュニティは完全になくなってしまうだろう。自由放任に頼りすぎていても、良いものにはならない。ジョブズのようなカリスマが誰か一人で開発すれば良いが、僕のようなありえないOSにはしない方が良い。
posted at 17:42:07
だから、もう少し、企業とのあり方を考えた方が良い。金を出すなら出すで、何のために出すのか、何を報いとして与えるのかを考えるべきだし、ボランティアにやらせるなら、どのように組織するのか、何を代償とするのかを考えるべきだ。ライセンスも、標準がGPLかBSDLか考えるべきだ。
posted at 17:41:07
あとは、僕はRed Hatは悪いと思う。SystemV UNIXに合わせながらカーネルを作ってGNOMEなどを調整しているのは分かるが、GNOMEはキモくなっているし、やっていることはただLinuxコミュニティを乗っ取っているだけだ。だから、Ubuntuが勝った方が良い。
posted at 17:40:00
Linuxのページは、技術的な網羅ならあれで良いだろう。だが、基本的なコマンド、ネットワークの設定、パーミッション、文字コード、マウント、パーティションの切り方など、書いていない項目はたくさんある。そういうものは、僕は一度Gentoo Linuxに触れてみると良く分かると思う。
posted at 17:37:53
むしろ、オープンなんか動かなくても正常だし、Linuxは設計が古くてGNUがあったから、オタクでも作れただけだ。
posted at 17:23:55
要求に応じて開発することで儲ければ良いのかもしれない。
posted at 17:20:49
Linuxは、無料で、オープンで、ソースが公開されていて、誰でも自由に使って良いはずだから、会社が儲けるのも悪くない。
posted at 17:17:44
むしろ、レッドハットなんか、開発に関わらず、金だけ出せば良いように思う。開発はコミュニティがした方が、本来の理想に近い。
posted at 17:16:27
今のLinuxと全く違うものが出来るから、Linuxにとっても悪い。
posted at 17:12:04
可能性とは言え、レッドハットを買収するのは典型的な失敗だ。本業を滅ぼす。
posted at 17:10:41
ITは金があるから、何でも買収出来る。僕は、グーグルかアドビかフェイスブックがレッドハットを買収するのが、一番可能性があると思うが、オープンソースにとって吉と出るか凶と出るかは分からない。
posted at 17:08:31
壊れたものを無理に治すから、頭が機械になる。
posted at 16:59:24
昔になんか戻らない。それが分かっていない。
posted at 16:55:49
自分は、書くのを続けるか、書く前の子供に戻るかで悩んでいる。そこで、続けると思わないのがおかしい。それで、エロい子供になっている。知的障害がこうなる。大人になれば治るのが馬鹿だ。
posted at 16:53:44
どのように平等にするか、良く考えていた。
posted at 16:04:31
極右とオープンにしか未来がない。
posted at 15:54:21
昔は、意識を感覚で分かる、職人のような人間だった。
posted at 15:40:11
ただ、デザイナーと言うのは、自由なだけで成り立っている職業だ。昔の職人技術を、アドビが完全に超えている。
posted at 15:27:59
自由な文化は悪い。ネット文化は、誰が作っているのか良く分からないところがある。きちんと職人が作った方が、良い作品になる。ITは誰でも平等に作品を作れるようにしたが、質の良い作品が無くなった。
posted at 15:22:17
与党の政治家なんか、選挙で勝つだけだから、面白くない。全部、勝つだけだ。
posted at 14:50:04
社会の自由な形態から、先入観のない客観的な人生の体験と事実が分かっていた。
posted at 14:46:35
それぞれに自由を与え、環境の自由なルールを作ることから、自由な社会をどのように作るべきか、が自然に分かっていた。
posted at 14:45:29
相手を許しなさい。許して自分も自由になれるのは、神が許すからだ。
posted at 14:05:43
それこそ、ルノワールの情感の美しさは異常だ。そんなに大学が分かっていても、美しい作品にはならない。
posted at 14:03:13
自分は、作家なのに情感が分かっていない。文学と音楽が似ているのは、優れた情感を表現すること。特に、ショパンはそこが優れている。別れの曲は美しい。そこを学んで、書けるようになった方が良い。画家も同じだ。
posted at 14:01:14
昔は、自由を与えると仮定した時にその人が何を出来るのか、考えて、体験から分かっていた。自由になった時に何が出来るのか、全て知っていた。潜在的な可能性から、システムの改善を知った。
posted at 13:56:41
僕は、OSは純準備的に、ライブラリだけを完璧に作って、具体的なシステムは、それぞれが独自に作るのが良いと思う。GNOMEのように、デスクトップまで全部作るのではなく、基盤のライブラリをOSが用意すれば良い。
posted at 13:54:07
自然にそれぞれ作れ。協力可能にせよ。意志を自由にし、作りやすい環境を与えよ。
posted at 13:51:38
昔は、馬鹿なことをネットで全部、繰り返し体験して分かっていた。だから、知らないのに全部知っていた。
posted at 13:50:12
自分は凄い。自分は偉大だ。
posted at 13:46:45
自分は賢い。
posted at 13:46:21
自分を賢いと思った方が良い。賢いと思うと賢くなる。
posted at 13:46:05
ストレスフリーな人間になりたい。
posted at 13:45:25
タイトルデザインは、ばっちりだと言ってもらえた。
posted at 13:43:30
人間は、馬鹿で辛くなると楽になる。
posted at 13:41:16
昔は、環境の自由なルールを作って、それぞれに自由を与えることから分かっていた。
posted at 13:40:20