Assy(アッシー)のページ
数学 17:23
数学は、小学校の算数の上に、代数論がある。
数を文字にし、方程式と関数の式がある。
論理学だ。
それから、三角比と微積分がある。
三角比は、波や円などの図形の基本である。
微積分は、関数とグラフで図形を描く。
----
四角形と三角比 17:56
四角形の比は、単純である。
三角比は、四角形でなく、直角三角形であり、その比である。
これは結構複雑だ。
何故か、三角関数は波になる。
四角形の比と比べると、良く分かる。
直角三角形が、そういう波などのものに関係するのである。
----
当たり前、単純 17:57
当たり前のこと、単純なこと、簡単なことを考えると、良く分かる。
----
数学 18:32
方程式は、文字を代数にして、計算する。
代入すると、当たる。
論理を計算する。
関数は、数を計算し、グラフを描く。
算数のようで、高度だ。
形と位置、向きを考える。
図形は、二次元や三次元の図形を考える。
角度や面積、辺の比を考える。
式にして、考えることが出来る。
----
方程式 18:43
方程式は、変数の値を求める。
左辺から右辺を出す。
連立方程式や、不等式などがある。
----
物理 18:46
物理は、この宇宙を考える。
分野は、運動と力、光と電磁場、音や波、熱、エネルギーと仕事など。
簡単な数学で分かる。
式から単位を作り、関係性と宇宙を考える。
----
三角比 21:11
三角比は、角度を考える。
一方の角度が大きくなると、もう一方の角度が小さくなる。
その辺の比が、円になり、波になる。
----
三角比 21:19
なぜ波になるかというと、
上向きになったものが少しずつ下向きになり、
下向きになったものが少しずつ上向きになるからだ。
----
僕 21:54
昔の僕は、自由が好きだった。
想像力も、思考力も、経験も無い。
何も無いまま、いろんなことを積み上げて、分かっているつもりだ。
一切何も無かった。
ただ、永遠に、何も無い。