Herokuに関する世界観です。
簡単にデプロイできるPaaS(サービスとしてのプラットフォーム)として有名。
たとえばPHPやRuby on Railsで作ったアプリケーションを「どうやって公開すれば良いものやら」と途方に暮れているあなたにぴったり。
無料でも使うことができるが、クレジットカード番号の登録をすることで優遇される。Linuxのコンテナであるdynoを無料で使える時間が550時間から1000時間になる。
有料サービスの使用を申し込まない限り請求は行わないが、おそらく無料のタイム時間が超えた段階でクレジットカード番号が分かっていると本人確認ができるからといった理由であると思われる。
初期はRubyとRuby on Railsのサポートのみだったが、今ではJava, Node.js, Scala, Clojure, Python, PHP, Goなどさまざまな言語とプラットフォームに対応している。SQLやNoSQLのデータベースも使用可能。
以下はQiitaのタグ。
せっかく作ったRailsのWebサービスをHerokuやOpenShiftなどのクラウドサービスに公開する手順については、Rails Girlsの記事が参考になります。
Ruby on Railsも参照のこと。